2011年07月23日
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映のお知らせ
「ミツバチの羽音と地球の回転」上映のお知らせです

9月11日(日)13:00~
湯布院公民館大ホールにて
「ミツバチの羽音と地球の回転」の
上映が行われます
この映画は、日本のエネルギーの最前線
上関原発計画に向き合う祝島の人々と
スウェーデンで持続可能な社会を構築する
人々の取り組みの両方を1本の映画で描いている。
いかにして自分たちのエネルギーの未来を切り開くのか?
現場からの問いかけは私たちに選択を迫ってくる。
また同時に不可能と思われていることを
可能にする人間のエネルギーが、
私たちと同じ全く普通の人々の感性と思いが
国の違いを超えて交差し
新しいビジョンを描き出します。
HPより転写
チケットは大人が1000円中高生が500円
(当日はプラス300円)
小学生以下は無料です
なんと託児もあるので頼みたい方は
早めに申しこんでね
お問い合わせお申込みは
097-582-2217(ひだまり)
もしくは
090-7986-6677(首藤)
まで
3月以降たくさんの人たちがこのままではいけないと
考えたり活動を始めたりしています。
この映画の上映もそんなお母さんたちが
「いろいろ勉強したいけど小さい子供がいると
映画を見に行くのも大変だから
自分たちで託児付きの上映会をしちゃいましょう
」
と企画したものです。
映画を見るだけでは
何も変わらないかもしれないけど
これからの日本を考える為に
きっと役に立つと思います。
ぜひお友達を誘って見に行ってね


9月11日(日)13:00~
湯布院公民館大ホールにて
「ミツバチの羽音と地球の回転」の
上映が行われます

この映画は、日本のエネルギーの最前線
上関原発計画に向き合う祝島の人々と
スウェーデンで持続可能な社会を構築する
人々の取り組みの両方を1本の映画で描いている。
いかにして自分たちのエネルギーの未来を切り開くのか?
現場からの問いかけは私たちに選択を迫ってくる。
また同時に不可能と思われていることを
可能にする人間のエネルギーが、
私たちと同じ全く普通の人々の感性と思いが
国の違いを超えて交差し
新しいビジョンを描き出します。
HPより転写
チケットは大人が1000円中高生が500円
(当日はプラス300円)
小学生以下は無料です

なんと託児もあるので頼みたい方は
早めに申しこんでね

お問い合わせお申込みは
097-582-2217(ひだまり)
もしくは
090-7986-6677(首藤)
まで

3月以降たくさんの人たちがこのままではいけないと
考えたり活動を始めたりしています。
この映画の上映もそんなお母さんたちが
「いろいろ勉強したいけど小さい子供がいると
映画を見に行くのも大変だから
自分たちで託児付きの上映会をしちゃいましょう

と企画したものです。
映画を見るだけでは
何も変わらないかもしれないけど
これからの日本を考える為に
きっと役に立つと思います。
ぜひお友達を誘って見に行ってね

大分県立芸術文化短期大学での講義
映画「よみがえりのレシピ」を観て、渡辺智史監督と語る会
「さよなら原発パレード」のお知らせ
「10万年後の安全」上映のお知らせ
「ミツバチの羽音と地球の回転」
映画「天国はつくるもの」上映のお知らせ
映画「よみがえりのレシピ」を観て、渡辺智史監督と語る会
「さよなら原発パレード」のお知らせ
「10万年後の安全」上映のお知らせ
「ミツバチの羽音と地球の回転」
映画「天国はつくるもの」上映のお知らせ
Posted by アースデイおおいた at 15:52│Comments(0)
│お勧め映画・講演会等
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。