スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2015年11月29日

玄米飴作りヽ(^ ○^)ノ

是恒自然農園さんの玄米飴作りです♪

じっくり炒って粉にした玄米と

お米から作った飴に

黒ゴマを混ぜて丸めます。

香ばしくて美味しい飴が

簡単に出来ました(*^¬^*)


とは言え玄米を炒って粉にするのに2時間以上
水あめはもっと時間がかかってるので
全部合わせたら凄い時間になっちゃいますがicon



水あめはお砂糖と違って
すぐに血糖値が上がらないし
身体に優しい甘みなので
もっと色々料理にも活用したいですねicon
  

Posted by アースデイおおいた at 12:49Comments(0)イベント出店など

2015年11月29日

げきじょうまつりに出店します♪

10:30〜13:30
別府市野口ふれあい交流センターにて
アースデイおおいた出店しますヽ(^○^)ノ


校舎新館2階
階段上がって右側です。

☆Slow Cafe森の魔女
http://morimajo.org/
作業台作り(600円)
平らな板に足が4本の小さな作業台を作ります。
釘を打つ、重めの金槌を扱えれば参加できます。
仕上げのペーパーヤスリがけで綺麗になりますよ。
お勧めは小学3年生くらい〜。

竹の箸とフォーク作り(500円〜)
ナイフを使って、お箸とフォーク(またはナイフ)を作りましょう。
危なくないナイフの使い方を丁寧に教えます。
※美味しい焼き菓子も販売します。

☆是恒自然農園
11:00〜12:00
是恒自然農園特製「水あめ」から作る『玄米飴』500円。
自分で『飴』を作れる貴重なチャンス!
先着5組(親子)です。
お申し込みは10:30〜11:00までに是恒さんに申し込んで下さい。

※それ以外の時間は農園で出来た美味しいお米や小麦粉を販売します。

☆YOMOGI FAME
着なくなった服で作る縄跳び作り 300円

西アフリカの布のハギレで作るヘアーゴム作り 300円

※美味しいレモンカード500円
西アフリカの布の子ども服も販売します。
  

Posted by アースデイおおいた at 10:35Comments(0)イベント出店など

2015年11月19日

アースデイカフェ(出店者交流会)のお誘い♪

1月の日程が変更になってます!
お気を付け下さい!!

フェイスブックをされている方は
こちらからも申し込めます。
https://www.facebook.com/events/522840737897080/


>アースデイおおいた2016始まりました!
出店希望者は
アースデイカフェ(出店者交流会)に一回
出店者説明会に一回必ず出席して下さい。アースデイカフェ(出席者交流会)は
12月2日水曜日19:00〜20:30別府市南部地区公民館
1月24日日曜日14:00〜15:30自然食品と手づくり品の店ゆう
2月18日木曜日14:00〜15:30大分市植田公民館
出店者説明会は
3月24日木曜日
?14:00〜15:30
?19:00〜20:30
に行います。
  

Posted by アースデイおおいた at 09:44Comments(0)

2015年11月10日

時間と場所の変更です!

前日にすみません。
明日の実行委員会の時間と場所を変更します。
11月11日(水)19時半〜
自然食品と手づくり品の店ゆう
にて実行委員会を行います!!





>実行委員会
11月11日(水)17時〜(夕方5時〜)
別府山猫軒にて
11月25日(水)17時〜(夕方5時〜)
別府山猫軒にて

出店者交流会
12月2日(水)19時〜(夜7時〜)
別府南部地区公民館
1月17日(日)14時〜(昼2時〜)
大分自然食品と手づくり品の店ゆう
2月18日(木)14時〜(昼2時〜)
大分植田公民館

出店者説明会
3月24日(木)
1.14時〜(昼2時〜)
2.19時〜(夜7時〜)
別府南部地区公民館

アースデイ
中津5月15日(日)
おおいた4月24日(日)

実行委員会は誰でも出席出来ます。
交流会、説明会は出店者は
必ず各一回出席して下さい。

アースデイの日にちはまだ
別府市と話し合ってないので仮です。
  

Posted by アースデイおおいた at 22:22Comments(0)