2013年01月27日
実行委員会が行われました(*^ ー^)ノ♪

1月26日土曜日18時から
大分市豊穣にある「自然食品と手づくり品の店ゆう」
で行われました♪
今回も前回同様凄い人口密度です(^○^)!!
やっぱり日にちが近くなって来たからみんな気合いが入ってますね♪
出席者は
実行委員長の空間ペインターこと芳賀健太さん。
事務局でゆうで働いてる佐藤ゆきにゃん。
ボランティア担当の彩縫やさんとお連れあいの茂さん。
エコツアー担当のけんけん。
アースデイトーク担当のHIMEちゃん。
ブログ担当の山猫ゆう子。
出店者の
アグリファーム大神の恒松さん。
湯布院でギャラリー&カフェをしている山ん葉さんでした(^O^)
話し合ったのはますず
①出店者さんと広告の確認→確認終了〜o(^-^)o
②ステージの出演者について→それぞれ確認する事に。
③アースデイおおいた2013のテーマについて
→これは次回に繰り越されました。
果たして間に合うのでしょうか〜(笑)
謎です(爆)
④ボランティアの募集について
→ブログやそれぞれのつながりで募集しますo(^-^)o
ボランティアに来られた方には当日買い物したり
ワークショップに参加出来る体験チケット
を差し上げますよ♪
ボランティアしてアースデイを
楽しんでみませんか?(^-^)
⑤今後のスケジュール確認
→みんなの都合で実行委員会の日にちなど変更になった
所がありました。
実行委員会に出席希望の方はチェックして
下さいねo(^∇^o)(o^∇^)o
2月3日(日) アースデイ中津さんとの打ち合わせに
フェアトレードショップ大地さんへ。
もちろん美味しいランチも食べる予定です
(* ̄∇ ̄*)ふふふふふ♪
2月7日(木) 別府山猫軒にて18時から実行委員会
2月16日(土) 大分ゆうにて18時から実行委員会
2月23日(土) 〃
2月28日(木) 〃
3月7(木) 別府山猫軒にて18時から実行委員会
3月14日(木) 大分ゆうにて18時から実行委員会
3月21日(木) 別府山猫軒にて18時から実行委員会
3月24日(日) 別府中央公民館にてアースデイ出店者説明会
(出店者は必ず出席して下さい!)
3月28日(木) 大分ゆうにて18時から実行委員会
4月12日(金) アースマーケット深瀬家にて18時から
種の袋詰め
4月21日(日) 中津アースデイ
4月27日(土) アースデイおおいた前日準備
4月28日(日) アースデイおおいた当日!!
5月のいつか?反省会
5月のいつか打ち上げ~

以上になります!
2013年01月22日
広告募集してます!
アースデイおおいた2013のチラシを作るための
広告を募集してます
大きさは3×3センチで3000円。
アースデイおおいたの考えに賛同して
広告を出してもいいよ
って方がいっらっしゃいましたら連絡下さいませ。
この記事のコメント欄に連絡先をお願いします!
(コメントは非公開になってます。)

2012のチラシはこんな感じでした
締め切りは2月8日です!
広告を募集してます

大きさは3×3センチで3000円。
アースデイおおいたの考えに賛同して
広告を出してもいいよ

って方がいっらっしゃいましたら連絡下さいませ。
この記事のコメント欄に連絡先をお願いします!
(コメントは非公開になってます。)

2012のチラシはこんな感じでした

締め切りは2月8日です!
2013年01月21日
2013年01月19日
今日は実行委員会です(^ ○^)

今日の実行委員会は別府の山猫軒で18時から行います♪
http://wstxh336.junglekouen.com/e203239.html
住所は上原12の24
ラクテンチと新鮮市場の間にあります。
実行委員会はアースデイに興味のある人なら誰でも参加出来ます。
お気軽にご参加下さい(*^ー^)ノ♪
お問い合わせは09095696726まで。
今日は在来種の交換会について話し合う予定です!
2013年01月14日
実行委員会が行われました!
1月12日土曜日夜6時から大分市豊穣の
「自然食品と手つ゛くり品の店ゆう」行われました(*^ー^)ノ♪
出席者は、
事務局のゆきにゃん
ボランティア担当の彩縫やさん
エコツアー担当けんけん
ブログ担当山猫ゆう子
でした。
今回の議題は、まず
①これから4月28日当日までのスケジュール決め。
は以下の通り決まりました。
・1月19日土曜日18:00~ 実行委員会in山猫軒
・1月26日土曜日18:00~ 実行員会inゆう
・1月31日木曜日:出店申し込み締め切り
・2月9日土曜18:00~ 実行委員会in山猫軒&チラシの広告締め切り
・2月16日土曜日:実行委員会inゆう&チラシ最終チェック
・3月2日土曜日:実行委員会inゆう&出店者説明会資料作り
・3月24日日曜日10:30~12:30出店者説明会
・4月21日日曜日中津アースデイ
・4月28日日曜日アースデイおおいた
※実行委員会の日にちは実行委員の都合で変わる事があります。
②中津アースデイとのお互いの出店の為の打ち合わせ
2月3日(日)であちらの都合がよいかどうか確認する
③チラシ印刷の為の広告を
昨年同様お願いする。
(アースデイおおいたはどこからも補助金をもらってないので
広告を出していただいてチラシを印刷しています!)

↑とりあえず昨年広告を出してくれた方々に確認して
新しい方にもお願いする。

※写真は遊んでるのではなくお互い分担して
連絡を取ってる所です
③毎年行ってるアースデイトークについて
・たくさんの人に聞いてもらう為に
ステージとステージの間に入れる
最初のスタイルに戻してみる。
最初2008年は会場の一辺にあるステージで
音楽やパフォーマンス、トークを行っていたので
離れた所で出店してる人たちは聞こえなかったが
昨年2012からステージを中央にして出店者も見やすくなった。
なのでトークをステージの間にすれば
たくさんの人に聞いてもらえるかも?
・太陽光で蓄電したマイクを使って
周りの人に聞こえやすくする。
・3回行われた交流会で出店者に提案された
「種の交換会」の人たちにも
トークに参加してもらう。
④「種の交換会」について
次回1月19日の実行委員会に
提案者の「森の魔女」さん「アースマーケット」さんに
参加してもらって話を詰める
→連絡して出席してもらえる事になりました
おまけ:19日の実行委員会前に早めに集合して
アースマーケット仲間がオープンした
つけ麺屋さんにみんなで行く予定~
楽しみ~
「自然食品と手つ゛くり品の店ゆう」行われました(*^ー^)ノ♪
出席者は、
事務局のゆきにゃん
ボランティア担当の彩縫やさん
エコツアー担当けんけん
ブログ担当山猫ゆう子
でした。
今回の議題は、まず
①これから4月28日当日までのスケジュール決め。
は以下の通り決まりました。
・1月19日土曜日18:00~ 実行委員会in山猫軒
・1月26日土曜日18:00~ 実行員会inゆう
・1月31日木曜日:出店申し込み締め切り
・2月9日土曜18:00~ 実行委員会in山猫軒&チラシの広告締め切り
・2月16日土曜日:実行委員会inゆう&チラシ最終チェック
・3月2日土曜日:実行委員会inゆう&出店者説明会資料作り
・3月24日日曜日10:30~12:30出店者説明会
・4月21日日曜日中津アースデイ
・4月28日日曜日アースデイおおいた
※実行委員会の日にちは実行委員の都合で変わる事があります。
②中津アースデイとのお互いの出店の為の打ち合わせ
2月3日(日)であちらの都合がよいかどうか確認する
③チラシ印刷の為の広告を
昨年同様お願いする。
(アースデイおおいたはどこからも補助金をもらってないので
広告を出していただいてチラシを印刷しています!)

↑とりあえず昨年広告を出してくれた方々に確認して
新しい方にもお願いする。

※写真は遊んでるのではなくお互い分担して
連絡を取ってる所です

③毎年行ってるアースデイトークについて
・たくさんの人に聞いてもらう為に
ステージとステージの間に入れる
最初のスタイルに戻してみる。
最初2008年は会場の一辺にあるステージで
音楽やパフォーマンス、トークを行っていたので
離れた所で出店してる人たちは聞こえなかったが
昨年2012からステージを中央にして出店者も見やすくなった。
なのでトークをステージの間にすれば
たくさんの人に聞いてもらえるかも?
・太陽光で蓄電したマイクを使って
周りの人に聞こえやすくする。
・3回行われた交流会で出店者に提案された
「種の交換会」の人たちにも
トークに参加してもらう。
④「種の交換会」について
次回1月19日の実行委員会に
提案者の「森の魔女」さん「アースマーケット」さんに
参加してもらって話を詰める
→連絡して出席してもらえる事になりました
おまけ:19日の実行委員会前に早めに集合して
アースマーケット仲間がオープンした
つけ麺屋さんにみんなで行く予定~

楽しみ~

2013年01月12日
今日は実行委員会です♪

今日、18時よりアースデイおおいた実行委員会があります。
場所は、自然食品と手づくり品の店ゆう デス。
大分市豊饒4組(大分信用金庫畑中支店隣。)
アースデイおおいたに興味のある方、出店を希望される方で
交流会に参加していない方は是非ご参加下さい\(^o^)/