2016年05月06日
大分県立芸術文化短期大学の学生ボランティア報告です!
毎年ボランティアをしてくれている
大分県立芸術文化短期大学の報告です!

>本学学生26名が参加、開催のための
準備から手伝いました。

とくに会場でつくられた「アースデイおおいた新聞」
の作成には中心となって活躍しました。

環境について、自分にできることを
自分のスタイルで行おうというこの催し。
学生も多くのことを考えるいい機会になりました。

https://www.facebook.com/EarthdayOita/?ref=bookmarks#!/media/set/?set=a.980915085329163.1073741887.339438122810199&type=3

毎年駐車場からの荷物運び、タープ立て、トイレ掃除に、片づけにと大活躍の学生ボランティアさん達です。
ボランティアさんがいなければここまでのイベントは開催できません。
ありがとうございます!

https://www.facebook.com/EarthdayOita/?ref=bookmarks#!/EarthdayOita/posts/1017285095030196
大分県立芸術文化短期大学の報告です!

>本学学生26名が参加、開催のための
準備から手伝いました。

とくに会場でつくられた「アースデイおおいた新聞」
の作成には中心となって活躍しました。

環境について、自分にできることを
自分のスタイルで行おうというこの催し。
学生も多くのことを考えるいい機会になりました。

https://www.facebook.com/EarthdayOita/?ref=bookmarks#!/media/set/?set=a.980915085329163.1073741887.339438122810199&type=3

毎年駐車場からの荷物運び、タープ立て、トイレ掃除に、片づけにと大活躍の学生ボランティアさん達です。
ボランティアさんがいなければここまでのイベントは開催できません。
ありがとうございます!

https://www.facebook.com/EarthdayOita/?ref=bookmarks#!/EarthdayOita/posts/1017285095030196
Posted by アースデイおおいた at 20:54│Comments(0)
│当日