「アースデイらんたん& キャンドルづくり」その②
さてさて休憩をはさんで後半は「アースデイらんたん」作りです。
講師の
竹川さんが手順を説明してます
みなさん熱心に聞いてます。
紙パックの印刷されているコーティング部分を剥いだら
後は自分の好きな絵柄を鉛筆で書いていきます。
廃油でカメラが曇っちゃってますが
親子で参加された方も多くて仲良く作品を作ってました
大人だけの参加の方と半々位だったかな?
それぞれ力作の完成~
切り抜いた部分を捨てずにらんたんに貼りつけるという
アースデイチィックな素晴らしい作品もありました
これはすごい!
今回は
大分ケーブルテレビさんとNHKの視聴者クラブ?の方
それから大分合同新聞さんが取材に来て下さいました。
大分ケーブルテレビさんの放送は
来週16日水曜日の11時だそうです。
再放送は同じ日の16・20・23時になります。
参加して下さった皆さん、
今回講習会を企画して下さったアートプラザさん
そして取材して下さった方々、ありがとうございました
「アースデイらんたん&キャンドル」講習会は
ご要望があればどこにでも出前します
興味のある方はブログのサイドにある
「オーナーへメッセージ」から
連絡して下さいね
『アースデイおおいた公式HP』はこちら
関連記事